店舗情報
tete a tete(テタテト)
奈良県香芝市旭ヶ丘 3-3-3 2階 tel・fax 0745-76-7990 定休日:日曜 (祝日は営業) 営業時間10時~17時 地図はコチラをクリック。 メールアドレス: mail@teteatete-zakka.com tete a teteホームページ tete a teteネットショップ tete a tete以前のブログ 雑貨屋さんになる前のこと アンティークSugarpine 服屋さんwarble+ 服屋さんaqui 奥明日香さらら 野菜屋かねじん 服と雑貨のお店 quartier latin ニット生地とホームソーイングパターンのお店 WILDBERRY カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
その他のジャンル
最新の記事
画像一覧
|
***冬期休業日のお知らせ***
12月20日(日)~1月5日(火)まで ※1月6日(水)から通常営業致します♪ 新着商品でコーディネート♪ DANA FANEUIL ボトルネックプルオーバー(グレー杢) size:2(Mサイズ) LAITERIE 中綿キルト巻きスカート(GRAYGE) +起毛リネンシャツ+リュック+ブーツ+ストール¥4500+税 ![]() 壁に掛けるタイプで小さなアイアンラックつき。¥2800+税 ![]() 今朝、洗濯機回してたら・・・ ”いってきまーす。”って小僧の声が聞こえたので ”はーい、いってらっさっせ~~~”って答えて ちょっとしてからダイニングに戻ると テーブルにお弁当忘れとんがな!!笑 で、慌てて外に出て 3階の通路から下の道路におる小僧に向かって ”ちょっと待って!お弁当忘れてる!”って言うたら ↑ いや、たぶん叫んでた。笑 ”そこから下に投げてー。”って ”え?マジで?落とせへん?”って ”えーから投げて。いけるって。”って というので、3階からポーイ。 で、無事キャッチ。笑 いってきまーす、って聞こえたのに テーブルの上にお弁当があったから お弁当を忘れてるのに気がついた。 なんか家庭の中での挨拶って 大事やよなぁって思う。 おはよう、と いただきます、と ごちそうさま、と いってきます、と おかえり、と ただいま、は お年頃になっても ヒナたちはちゃんと言う。 ↑ よっぽど不機嫌なとき以外。笑 お姑さんとの関係がうまく行くように なるべく家の中で明るく挨拶するようにしてたけど 挨拶はこだまするから それを見ていたヒナたちも いつの間にかちゃんと挨拶するのが習慣になった。 ヒナたちを叱った後やだれかが不機嫌なとき・・・ 場の空気の切り替えるキッカケにもよく使ったっけな。 お互いの存在を挨拶で認めあうことで お互いがあたたかい気持ちになれるから 外だけじゃなく・・・ おうちの中での挨拶も・・・ おうちの中のええ空気を保つためには・・・ やっぱ大事やで。ʅ(◔౪◔ ) ʃ 笑 Instagram始めました♪ tete a tete の Facebookページあります♪
by teteatete-zakka
| 2015-12-04 16:11
| こどものこと
|
ファン申請 |
||