長岡京産のたけのこ・・・今年は不作だったそうな。貴重、貴重。
yuiちゃんが添えてくれてた茹で方の紙を見て、帰ってからさっそく湯がきました。
私が面倒くさがり屋だというのは・・・yuiちゃんも20年近く前からご存知。笑
でも早ければ早いほうがいいって書いてあったので・・・根性で湯がきました。笑
yuiちゃんの旦那さんのこだわり。『レタスは当日の朝取りじゃないと。』
えぇっ、じゃぁ、今日中に食べないと!!笑
まわりの青々した葉(オニバと言うらしいです。)をオイスターソースで炒めたら
子どもが意外にモリモリ食べておりました。
ちなみに・・・この立派なレタス・・・なんと一個¥150。
今回パンは早々に売れてしまいました。うれしい!!

売り切れる前に確保しておいた私の食パン2斤は・・・
ベビーちゃんが予想外の時間にお昼寝してしまい早く来られなかったお客さんと・・・
予約のメールし忘れた!と夕方寄ってくれたWさんのもとに旅立っていきました。
たくさんの人に食べてもらいたいので『ゼヒゼヒ!』と押し付けました。
お野菜もキレイになくなって・・・本当にうれしい一日となりました。