店舗情報
tete a tete(テタテト)
奈良県香芝市旭ヶ丘 3-3-3 2階 tel・fax 0745-76-7990 定休日:日曜 (祝日は営業) 営業時間10時~17時 地図はコチラをクリック。 メールアドレス: mail@teteatete-zakka.com tete a teteホームページ tete a teteネットショップ tete a tete以前のブログ 雑貨屋さんになる前のこと アンティークSugarpine 服屋さんwarble+ 服屋さんaqui 奥明日香さらら 野菜屋かねじん 服と雑貨のお店 quartier latin ニット生地とホームソーイングパターンのお店 WILDBERRY カテゴリ
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
その他のジャンル
最新の記事
画像一覧
|
今日は一日中やまかなさんにお店番をお願いして大阪市内まで展示会へ。
朝早く出て向かった先は・・・とわの森。モーニング(¥380)をいただきました。 ブログを見て行ってみてくれはった方の感想は・・・柏原の軽井沢。 先日ネタとなったブリキの巨大なバケツは・・・たぶんここに移住します・・・。笑 それから大阪市内まで走り、展示会を2軒回ったあとはIVY&NAVYさんのランチ&デザート。 2階のカフェでたらふく食べてから・・・ ついつい下りた1階でまたお洋服を見てしまう。。。(あれ?買いすぎか?笑) そしてその次に向かったのは・・・ お店をオープンする直前に雑貨好きのごーちゃんに連れて行ってもらったことのあるお店。 ビルの3階にあるSHAMUA(シャムア)さん。(HPはないそうです。) 大阪市西区北堀江1-6-4 欧州館3F tel 06-6538-9860 商品は古いものやオーナーさんが海外で買い付けてきたものばかり。(かっこいい・・・。) うわぁ、お茶飲めるや~~~ん。 って・・・お茶だけちゃうや~~~ん。 とってもかわいい奈良出身のオーナーさんともゆっくりお話させていただくことができました。 ディスプレイ用のかわいいアンティークも連れて帰りました。 なんとシャムアさん・・・お店をはじめて10数年なんですって。 お話の内容から年齢を逆算させていただきましたが・・・全然そう見えない。 う~わ、私がお店してあと10年経ったら・・・ もうオジサン通り越して・・・オジイサンやねんけど!!(あ。性別は女子です。) それから堀江をすこしウロウロして・・・ようやく帰路に着きました! あ~~~とても楽しい一日でした。 そして・・・ そのまま学童へお嬢さんを迎えに行きました。 そして・・・学童から家までの帰りの車でお嬢さんが言いました・・・ 『おかーさん、美羽ちゃんの名前の意味、わかったで!美しく羽ばたくようにってつけてんて~。』 「ん???なに???それってもしかして・・・ 先生がお母さんに自分の名前の由来を聞いてきなさいって言うたんちゃうん!」 『うん。でもな、かずさ・・・もう自分で書いたわ~~~。』 そうなんです・・・。 個人情報ですが・・・うちのお嬢さんの名前は・・・和佐(かずさ)。小学三年生。左利き。 不吉な予感・・・・・・ ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待て~~~~~~!!!! そしてお嬢は言った・・・ 『あんな、かずさの和は和風の和やろ?だから、”シブい”って書いてな・・・ ほんでな、かずさの佐は・・・にんべんやから、人間やろ?ほんで・・・左利きの左!!』 それってさ・・・ もしかしてさ・・・ 6月1日の参観でさ・・・ 後ろに貼りだすとかさ・・・ 前で発表するとかさ・・・ そういうの、ちゃうん~~~~~ 『シブい・・・左利きの・・・人間。』 ・・・・て、こらーーーー!!!どんな名づけ方やねん!!! あの・・・ 裏返しても、裏返しても・・・アナタの長所・・・見えないんですけど、、、。 わかってます、わかってますよ。 『かわいいですや~ん』とか・・・ 『大物になりますよ~』とか・・・ なぐさめてくれんでも!! でも・・・ 実際、わが子が言うたら・・・ ゼッタイ自分も・・・ 引~く~で~~~
by teteatete-zakka
| 2010-05-25 19:02
| こどものこと
|
ファン申請 |
||